StreamYardで手軽にライブ配信 複数人リモート配信に最適

2021年に入って積極的にライブ配信を行っております

普段はATEM Mini ProとRolandのVR-1HDって機材を使ってライブ配信を行っております

いつも1人で配信していたんですが、ゲストを呼んで配信もしたいと考えた時に今の構成だといくつか課題を感じました

課題とStreamYradって配信サービスを使った感想をまとめてみます

【医療介護業界で簡単YouTube配信】でセミナーや研修を手軽にするStreamYard

リモート環境でゲストを呼んで配信するには?

基本自宅からライブ配信を実施しているので、自宅に人を招いて配信とかってコロナ禍で実行するのは中々大変です

なので、まず
「離れた相手と話すのによく用いられているZoomを使って配信できないか」

Zoomを直接YouTubeに配信

Zoomの設定とプラン次第で、Zoomから直接YouTubeやFacebookへライブ配信を実行することが可能です

ZoomからYouTube配信

あくまでZoomの映像を配信するので、

・ロゴを入れる
・テロップを入れる
・画面の配置を自由に変える

などZoomにない機能を利用することはできません

画面に工夫を加えたい場合、OBSを利用することになりますね

Zoomの映像と音声をOBSから配信

Zoomの映像をOBSに取り込み配信します

音声は、自分のマイクとは別に相手の音をOBSに取り込んで配信する必要があります

色々な方法があると思いますが、僕はBlackHoleを使ってZoomの音声をOBSに取り込んでいます

参考にした記事はこちら
https://dev.classmethod.jp/articles/record-sounds-on-mac-with-blackhohle/

OBSから複数サービスに配信したい場合、プラグインなどがあるみたいですね
https://vip-jikkyo.net/obs-multiple-rtmp-plugin

YouTubeとFacebook同時配信したい場合はLiveshell X?

機材を使って複数のサービスに同時配信したい場合は、Liveshell Xって機材があります


created by Rinker
ブラックマジックデザイン
¥45,546 (2024/04/20 18:19:58時点 Amazon調べ-詳細)

最大3ストリームまで1080pで配信できるそうですが、7万前後と高くATEM MiniProでYouTubeだけに配信でもいいかなと思ってしまうw

機材もOBSも使わずに、手軽にゲストを呼んで配信できればいいのに・・・あ!そういえばそんなサービスあったな

動画配信関連 
[catlist numberposts=’5′ date=”yes”  id=599]

手軽に配信できるStreamYard

複業先のMOVEDで配信する時は、StreamYardを利用することが多いです

僕はサービスの管理者ではなく、配信するだけなので

「ただログインして喋るだけ」

なので、Stream Yardを自分で使うって意識はなかったんですが

ちょっと契約してみようと考えました(ゲスト呼んでYouTubeとFacebookに同時配信を気軽にできそうだし)

StreamYardのプラン

Stream Yardには3つのプランがあります

・Free
・Basic(月額25$ 年契約だと月額20$)
・Professional(月額49$ 年契約だと月額39$)
YouTubeだけにFacebookLiveだけに配信できればいいって場合は、Freeで問題ないと思います

Freeの制限として

1,画面上に表示できるのは6人まで
2,月20時間の配信時間制限
3,StreamYardのロゴが配信時表示される
4,映像は720p
5,背景カスタマイズできない
などなど・・・

逆にBasicとProfessionalの違いは

1,配信保存時間
2,同時配信数の違い
3,Professionalは1080pで配信可能
画質にこだわったり、資料を使って配信する場合は解像度が高い方が視聴者にとっても嬉しい

Basicでも同時配信先3つは設定できる

配信準備は英語だけと簡単操作

契約してログインすると、英語画面・・・

StreamYard画面

まぁブラウザで日本語翻訳すれば全然英語分からなくても設定できます

また、非公開で配信も可能なので何度も練習することも可能ですね〜

配信内容と配信先を設定

GoogleChromeで日本語に翻訳しておけば、画面切り替わっても翻訳機能が継続されるので配信中も安心の「日本語」w

StreamYard配信画面

配信のタイミングは???

ATEM MiniProだと、設定にもよりますが、

ATEM MiniProでONAIRにする
YouTubeStudioから接続を確認してライブ配信
Facebookなどからも同時配信するなら同様に配信スタートさせる
時間が来たら配信って設定などしてなければ手動でぽちぽち(安心感はありますけどね手動)

StreamYardの場合、配信開始すればYouTubeもFacebookも同時に配信スタートされました

配信スタートしてからバタバタすることはなさそうです

動画を事前にアップロードしておくことで、開始時刻より事前に配信しておくことも可能です

動画の途中でやっていますが、ATEMMiniProからBGMを流して、それをマイクに設定すればBGMを流すことも可能でしたね〜

VR-1HDとATEMMiniProをつないで、VR-1HDでBGM流す

ATEMMiniProではBGMと自分の音声マイクを制御できるようにして、マイクをオフにしてBGMだけONみたいなイメージでやりました

CompanionでATEM操作

できることが決まっており、自由度が少ない

ここまで最高のサービスだと書きましたが、弱点としてはレイアウトが決まっているので自由度は低いイメージです

オーバーレイって昨日で、透過PNGを使ってタイトルやロゴを表示させることは可能ですが、OBSやATEM Miniなどを使ったことがある方からすると物足りないかもしれません

画面レイアウトは以下から選択

StreamYard配信配置内容

ただ、配信中でレイアウトを入れ替えできるのは動きのある配信っぽく見えますので、十分な機能だと思います

複数人での配信をするなら準備が楽で、安定もしているサービス?

StreamYardを使った理由

・複数人での配信
・配信者は各自リモート参加
・YouTubeとFacebookLiveに同時配信
これらの条件を簡単にクリアーした配信を実施したかった

つまり、配信者が1つの場所に物理的に集まる訳でないので、お誘いする必要があります

ZoomのミーティングURLを送付するように、StreamYardも招待URLを送るだけでした

StreamYard配信に誰かを誘う

配信中もお誘いできるので、話の中で「〇〇さん呼んでみる?」

みたいなことも気軽にできますね〜グリーンバッグはどうかとか、細かな話は動画でもしています(雑談脱線多いですがw)今後複数人での配信は、StreamYardを中心に考えたいと思えるくらい簡単で便利なサービスでした